ごあいさつ
 

株式会社三協ゴムは、1971年(昭和46年)創業以来、お客様、お取引先様のご支援ご愛顧により、半世紀にわたりゴム製品メーカーとして事業を継続してまいりました。                          私たちは、ゴム製品を柱にプラスチックからネジ・ボルト1本に至るまで自己調達機能を高めることで、もっと便利に、もっとお客様に寄り添えるメーカー、プラスαの企業へと成長してまいります。

 

WHAT'S NEW
2023/05/19 水害への備えは出来ていますか?
梅雨入り間近となり、例年この時期になると水害被害が懸念されます。
局地的豪雨はいつどこで起こるかわかりません。
水害ハザードマップを確認し、いざという時の避難場所をご家族で決めておくことや事業所や店舗では、製品や商品を浸水被害から守る為の備えを是非、ご検討下さい。
弊社は水害被害を1件でも無くしたい思いから、KTX㈱と提携し止水板、防潮板の販売施工を通して安全安心な暮らし、事業を中断しない為の最適な止水対策のご提案を致します。
お気軽にご相談下さい。
2023/04/03 令和5年度 広島市止水板設置補助金決定
令和5年度も昨年度に続き、広島市では浸水ハザード地域への止水板設置の購入や設置に係る費用の1/2(最大50万円)の補助金交付が決定されました。
個人宅でも法人でも適用となります。
期間は令和5年4月3日~令和6年1月31日迄ですが、予算が無くなり次第打ち切りとなりますので、浸水被害にお困りの家屋、事業所、店舗等、是非この機会に設置のご検討をお薦めします。
広島市以外の市町村でも補助金制度がありますので、お住まいの自治体か弊社へお問い合わせ戴ければ確認出来ます。
なお、中国5県は、現地調査、お見積りまで完全無料で最適なご提案を致しますので、お気軽にご相談下さい。

2023/03/13 止水板をより購入し易く「分割払い」に対応出来るようになりました
ご好評戴いておりますKTX㈱製「止水番」を個人様でもより、お求めやすくクレジット、分割購入のご利用が可能となりました。
大雨や台風から大切な家屋、家財を守る「止水番」を是非、ご家庭でもご検討下さい。
また、高圧設備を有する工場、浸水危険区域にある保育所、幼稚園、介護施設、老人ホームなどBCP対策としてもご活用下さい。
建物、設置地域に最適な製品と施工方法をご提案致します。
2023/02/27 広島市西区I様宅 止水板設置完了
2/25広島市西区のI様宅玄関、勝手口の止水板設置工事が完了しました。
豪雨時の家屋への浸水と前面道路の車両通行時飛び水に苦慮されておられましたが、これで
雨天時もご安心してお過ごし戴けると思います。
ご購入ありがとうございました。